欠損補綴(けっそんほてつ)

欠損補綴(けっそんほてつ)とは?

⽋損補綴とは失った⻭を⼈⼯的に補う治療法のことで、
インプラント、ブリッジ、義⻭(⼊れ⻭)のことをいいます。
⻭を失った部分をそのままにしておくと、
⻭並びや咬み合わせが悪くなってしまいますし、
物が上⼿に噛めなくなります。
そこを⼈⼯的な⻭で補うことにより、
⻭を失う前と変わらない⽇常⽣活を送ることができるのです。

 ブリッジ

⻭が抜けた場合、⾒た⽬には何も変化がないように⾒えますが、直後から⻭が抜けた部分の⻭⾁は痩せていきます。
その結果、今まで⽀えになっていた⻭を失ってしまったことにより、隣の⻭が空いたスペースに倒れこんできたり、かみ合っていた反対側の⻭が伸びてきたりします。
そして⻭並びが変化すると、⻭と⻭の間にできた隙間や、⻭がなくなった部分の⻭⾁には⾷べかすが溜まりやすくなり、周りの⻭の⾍⻭や⻭周病を引き起こすことになります。
つまり、ブリッジとは、抜けた⻭の代わりとなる⼈⼯の⻭を、両隣の⻭にかぶせる⽅法で、両隣の⻭を⼟台にして⼈⼯⻭を⽀える治療法です。

ブリッジ画像

 義歯(入れ歯)

義⻭(⼊れ⻭)とは、⾃分の⻭に代わる⼈⼯の⻭を意味します。
総⼊れ⻭、部分⼊れ⻭の事を主に指し、今では⾦属を使わないものや、やわらかいシリコンタイプのものまで開発されています。

入れ歯画像

 歯牙移植

⻭⽛移植とは、余っていた親知らずなどの⻭を失った部分に移植することを⾔います。
インプラントやブリッジ義⻭などとは違い、移植する⻭⽛はもともとが⾃分の組織ですし、何よりも⻭根膜という天然の靭帯が存在しているというのが⼤きな特徴です。
場合によっては親知らず以外の⻭を移植⻭として⽤いることもあります。
当院ではインプラント同様、⻭⽛移植も積極的に⾏っております。
親知らずを移植する場合には保険適応となることがあります。

 インプラント

インプラントとは、失われた⻭の部分の顎の⾻の中に、⼈⼯的な⻭根を埋め込み、その上から⼈⼯⻭をかぶせる治療法です。
しっかり噛めて、ガタガタしたり外れることもないので極めて天然⻭に近いです。
詳しくはインプラントのページをご覧ください。
>>インプラントについて
>>インプラント治療の流れ

インプラント画像